食事法

寒い春にはかぶのスープを
食事法 · 04-05-2024
消化力が落ちているときにお腹を労わるスープのご紹介。 #アーユルヴェーダ春日部 #春日部 #生活習慣 #免疫力向上 #デトックス #勝浦市 #房総アーユルヴェーダ

食事法 · 03-05-2015
うれしいことに、ワークショップのご依頼をいただきました 内容のオーダーはお食事について:) 勉強をしたり調べものをしたり 新しく知ることも多くて、たのしいです ayurvedaでは不調のほとんどは お身体にたまったアーマ(毒素)が原因としています 私たちが食べたものは「きちんと消化」されると 栄養から体内組織がつくられ、...

食事法 · 01-04-2015
娘がげほげほしているので、大根あめを作りました:) アーユルヴェーダを知ってから 昔ながらの知恵や習慣は理にかなっているのだなぁ、と 感心を通りこして感動すること多々。笑 昔のひとはどうして知ったのかしらーと、とっても不思議なのですが 自然に寄りそった暮らしとは、そういうものなのかもしれません --------------------- ■...

食事法 · 09-03-2014
娘が2日ほど前からお腹をくだしています 下痢はピッタ(火のエネルギー)が乱れたときに起きるもの と、いうことで 夕ごはんは消化に良くてピッタを整えるお粥にしました 体調不良時は消化力が弱っているので、 とにもかくにも、軽い食事がおススメです --------------------- ■ さつまいもとレーズンのお粥 ■ ・ごはん ・さつまいも...

食事法 · 11-04-2013
風邪をひきました(咳がとまりません) 娘からもらいました(彼女は鼻水がとまりません) 3連休ということもあり、薬は控えて のんびり回復をはかることにしました ------------------------ ■ 風邪の日に飲むホットりんごジュース ■ ・リンゴジュース ・クローブ ・シナモン...